敵機から滑走路隠したか コンクリートに黒い付着物 旧大社基地の東端付近 戦後80年 山陰 2025/7/18 04:00 保存 島根県埋蔵文化財調査センターが17日、戦時中のコンクリート舗装が残っている旧海軍大社基地(出雲市斐川町)の主滑走路東端付近の調査... 残り586文字(全文:651文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 大社基地建設の過酷な労働伝える 出雲で設営隊の戦時日誌展示 2025/7/10 04:00 戦争遺跡の保存考える場が必要 慶応大・安藤教授、破壊進行に危機感 松江で講演 2025/6/16 04:00 旧大社基地建設の背景を解説 戦後史会議・松江の若槻さん 出雲で講演 2025/5/18 04:00 旧大社基地の滑走路跡、舗装残し児相建設へ 破壊必要箇所は記録保存に 島根県の出雲児相移転問題 2025/2/11 04:00 戦後80年 戦争遺跡の保存と継承を 島根大研究センターが冊子発刊 出雲・大社基地など紹介 2025/5/3 04:00 特集・連載 スポーツを科学しよう〈59〉 夢に向け目標を明確化しよう 質問に答えます(1)「モチベーション」 2025/8/13 04:00 リーグ優勝へ守備力が鍵 スサマジ、強み武器にCSへ <データism> 2025/4/28 04:00 一刀領談・下條正男 石破首相と戦後80年談話 「盗人に追い銭」は愚か 2025/4/14 04:00 最終報告書、知事に説明 竹島第5期研究会 近くネット公開 2025/2/22 04:00 防水工事の気軽な相談先 和光工業㈱ 代表取締役社長 下川 茂雄氏 花と人がつなぐ、斐川のオープンガーデン 出雲市斐川町 福島博さん 島根スサノオマジック 「選手のサイン入りTシャツ」プレゼント もしもの時の防災対策