【写真で振り返る】三代大訓、アマチュア選手から、国内トップに 山陰 スポーツ 2025/8/21 13:52 保存 松江工高1年で競技を始めて15年。無名のアマチュア選手から、国内トップに上り詰めた三代大訓のキャリアを写真で振り返る。 故郷の松江市にある保育園・幼稚園でボクシングの楽しさを伝える三代大訓(左)=2019年4月、松江市大庭町、育英幼稚園・保育園 ... 残り161文字(全文:298文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 ボクシング三代大訓が引退 松江市出身、前日本ライト級王者「できることは全てやりきった」 2025/8/21 12:21 【一問一答】三代大訓 王座挑戦者決定戦、あそこが僕の最高地点だった 2025/8/21 13:38 「リングの結果が全て」 王座挑戦者決定戦 三代大訓に聞く 攻撃、間の取り方は相手が上 2025/6/19 04:00 三代大訓、強敵に屈す 高かった世界の壁 IBFライト級王座挑戦者決定戦 2025/6/16 04:00 三代、世界挑戦権届かず 米でボクシング、5回TKO負け 2025/6/16 04:00 特集・連載 竹島式典「閣僚出席」巡る首相の慎重発言 丸山知事が理解示す 2025/11/12 04:00 スポーツを科学しよう<49> 栄養(17) 安易なサプリメント使用は禁物 2025/6/3 04:00 健康経営に助言 益田 2025/5/22 04:00 松江高専チームV 松江で学生土木コンテスト 2024/11/12 04:00 地域住民の懸け橋になった「西田にじいろ食堂」 運営スタッフ 出雲市万田町 小林春美さん 山陰中央新報読者のみなさまに 新米販売のご案内 子どもから大人まで楽しめる体験ががいっぱい!「みんなあつまれ!つむぐフェスタ」を8月17日(日)に出雲市で開催 島根県西部専門高校特集 地元で育つミライのチカラ