JR西日本の観光列車「あめつち」
JR西日本の観光列車「あめつち」

 松江市ゆかりの文豪小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の妻セツをモデルとした今秋放映予定のNHK連続テレビ小説「ばけばけ」にちなみ、JR西日本と日本旅行が9月6日、観光列車「あめつち」を使った観光イベントを催す。八雲のひ孫で小泉八雲記念館館長の小泉凡氏が乗車し、車窓の風景とともに八雲夫婦にまつわるエピソードを語る。

 鳥取駅を午前9時5分に出発し、倉吉、米子を経て、出雲市駅に到着。米子駅から出雲市駅までは旅行商品として販売され、車内では八雲・セツにちなんだ弁当やスイーツを楽しみながら小泉氏の話を聞くことができる。出雲市駅から米子駅へのあめつちの車内では、八雲の代表作「怪談」の放送がある。

 乗車券・指定席グリーン券はJRの窓口や券売機、切符のインターネット予約サイト「e5489」で販売。米子駅から出雲市駅までの旅行商品は日本旅行のWEBサイトで予約でき、日帰り・宿泊プランがある。問い合わせは日本旅行TiS松江支店、電話0852(23)3320。