90年代ノート 黄金期のJ-POP 久保田利伸「LA・LA・LA LOVE SONG」1996年 自然体の交流の産物 2025/9/9 04:00 保存 1990年代、活動の拠点をアメリカに求めたアーティストに「今やらないと後悔する」と93年にニューヨークに移住した久保田利伸がいる。 彼が海外でレコーディングするようになったのは、88年発売の3枚目のアル... 残り926文字(全文:1028文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 90年代ノート 黄金期のJ-POP パフィー「アジアの純真」 1996年 人を食った「脱力」ぶり 2025/9/2 04:00 90年代ノート黄金期のJ-POP 松田聖子「あなたに逢いたくて Missing You」 1996年 一人で頑張った先の成熟 2025/8/26 04:00 90年代ノート 黄金期のJ-POP ドリカム「LOVE LOVE LOVE」 1996年 吉田美和の甘美な覚悟 2025/8/19 04:00 90年代ノート 黄金期のJ-pOP globe「globe」 1996年 都会に生きる女性へエール 2025/8/4 04:00 90年代ノート 黄金期のJ-POP ジュディマリ「そばかす」 1996年 女子の共感、男子の戸惑い 2025/7/29 04:00 特集・連載 大学生の力作86点 三隅で石本正日本画大賞展 2025/11/13 04:00 健康経営に助言 益田 2025/5/22 04:00 子どもも投票してみよう 松江市長選で島根大生が準備 2025/4/17 04:00 領有権確立、進展ないまま 竹島の日、22日で20回目 2025/2/22 04:00 地元で育つミライのチカラ 島根県立益田翔陽高校 やっぱり、しまねがいい。Uターンして気づいた暮らしの豊かさ。海士町にUターンした大脇さんの話。 AI予測で生産を効率化 ヤンマーキャステクノ㈱ 代表取締役社長 金井 保博氏 介護サービス 多様性維持 ㈱ラッシュ 代表取締役 白根 侑哉氏