1996年に誕生し、社会現象となった「たまごっち」。あの小さな液晶画面の中でキャラクターを育てた体験は、今も多くの人の記憶に残っている。令和のいま、30周年を前にたまごっちは再び注目を集めている。最新モデルはWi-Fiで世界とつながり、ファッションやステーショナリーとして楽しめるグッズも続々登場。懐かしさを知る大人も、新鮮に感じる子どもも一緒に楽しめる「懐かしいのに新しい」進化形たまごっちを紹介しよう。
平成ブームで“今まさにかわいい”! あの頃遊んだ平成キッズも、令和キッズも歓喜のたまごっちグッズ
■令和、第二次たまごっちブーム
ここ数年の「平成レトロ」ブームの流れで、たまごっちも再び脚光を浴びている。SNSを中心に当時の懐かしさを共有する動きが広がり、Z世代にはむしろ新鮮なカルチャーとして受け入れられているのが特徴だ。さらに人気アーティストやキャラクターとのコラボ、手帳やファッション小物といった日常に使えるグッズ展開も後押しし、ファン層を拡大。2026年には誕生30周年を迎えることもあり、これからますます盛り上がりを見せるはずだ。
■ たまごっち Original Tamagotchi Tama Cafe
シンプルな育成機能とレトロなドット液晶が魅力の復刻版たまごっち。カフェをモチーフにしたカラーとデザインで、当時を知る大人には懐かしく、初めて触れる子どもには新鮮に感じられるアイテムだ。操作は当時とほぼ変わらず、キャラクターを育てる楽しさをそのまま体験できる。ストラップを付けて持ち歩けば、ファッション感覚でも楽しめるのがポイント。平成レトロ感を求める人にぴったりの一台。
・懐かしいドット液晶で初心者も楽しめる
・デザイン性が高くコレクションにもおすすめ
・ギフトや親子での共有にも最適
■ ほぼ日手帳 2026 weeks たまごっち/みんなのたまごっち
人気のほぼ日手帳とたまごっちのコラボアイテム。カラフルで遊び心のあるデザインが、日常の予定管理を楽しくしてくれる。手帳としての機能性はもちろん、キャラクターに囲まれた表紙を眺めるだけでも気分が上がる。2026年は30周年記念の年なので、特別感もひとしお。使うほどに愛着が湧く、実用とコレクションを兼ね備えたアイテムだ。
・人気のほぼ日手帳とコラボで実用性も抜群
・カラフルなデザインで持ち歩きが楽しくなる
・30周年記念の思い出としてコレクション価値あり
■ ゲーム たまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま!
たまごっちの世界でお店を経営する人気シリーズ。キャラクターを育てるだけでなく、おみせの経営を楽しむことができる拡張的な遊び方が特徴。子どもだけでなく、大人もハマる奥深さがあり、親子で一緒に遊ぶのにもぴったりだ。かわいいグラフィックやにぎやかな世界観が、プレイする人を飽きさせない。ゲームならではの没入感で、たまごっちワールドを堪能できる。
・キャラクター育成+お店経営の二重の楽しみ
・親子で一緒に遊べるボリューム感
・ゲームならではの世界観を体験できる
■ たまごっち ぬいぐるみマスコットキーホルダー/みみっち
たまごっちの人気キャラクター「みみっち」がぬいぐるみマスコットになったアイテム。ふわふわの質感と小ぶりなサイズ感で、バッグやポーチに付けて持ち歩ける。キャラクターグッズとしてはもちろん、インテリアにもなじむ可愛さで、世代を問わず人気。ちょっとしたギフトやコレクションにもおすすめだ。
・ふわふわ素材で触り心地抜群
・バッグやポーチに付けやすいサイズ感
・ギフトにもぴったりなキャラクターアイテム
■ たまごっち シリコンポータブルポーチ くちぱっち BTC-05A
シリコン素材で作られた、たまごっちデザインのポータブルポーチ。柔らかく耐久性があり、小物やアクセサリー、イヤホンケースとしても使える万能アイテム。キャラクターの「くちぱっち」をかたどったデザインがポップで、持っているだけで楽しい気分になれる。子どもから大人まで使いやすい便利グッズ。
・シリコン素材で耐久性が高く実用的
・キャラクターデザインで見た目も楽しい
・小物収納やアクセサリーケースに便利
■ Tamagotchi Uni Purple
Wi-Fi機能を搭載した最新モデル「Tamagotchi Uni」。世界中のプレイヤーとつながり、交流やコンテンツの追加を楽しめるのが特徴。カラー液晶でキャラクターの表情や部屋のデザインも鮮やかに描かれ、進化したたまごっちを実感できる一台。現代のライフスタイルに合わせた機能で、これからのスタンダードになるモデルだ。
・Wi-Fi搭載で世界中とつながる新しい遊び方
・カラー液晶でビジュアル表現が豊か
・令和版の進化を象徴する最新モデル
■ Tamagotchi Smart NiziUスペシャルセット
人気アーティストNiziUとのコラボモデル。時計型のスマートスタイルで、ファッション感覚で身につけられるのが特徴。限定デザインやオリジナル特典もあり、ファンにはたまらない一品だ。音楽やアイドルカルチャーと融合することで、たまごっちの世界がさらに広がる。
・ファッションアイテムとして身につけられる
・NiziUコラボの限定デザインで特別感あり
・音楽ファンやアイドルファンにもおすすめ
■ ほぼ日手帳 stappo みんなのたまごっち 手帳アクセサリー
手帳をさらに楽しくするアクセサリーシリーズ。たまごっちのキャラクターがデザインされたアイテムで、日々のスケジュール管理を彩る。貼るだけでページが華やかになり、モチベーションもアップ。実用性とデザイン性を兼ね備えた手帳ライフの強い味方だ。
・手帳ライフを楽しくするアクセサリー
・キャラクターデザインで気分が上がる
・使いやすく実用的なアイテム
■ ほぼ日手帳 ちいさな永久紙ぶくろ たまごっち
小物やカードを入れられる、手帳と一緒に使える紙ぶくろアイテム。デザインはたまごっちキャラクターで、実用と遊び心を兼ね備えている。持っているだけで話題になるポップさが魅力。ほぼ日手帳ユーザーはもちろん、キャラグッズ好きにもおすすめのアイテムだ。
・小物入れや整理に役立つ実用性
・キャラクターデザインで可愛さ満点
・手帳アクセサリーとしても楽しめる
■ バンダイ たまごっち ヘアバンド くちぱっち
ユニークなデザインのヘアバンド。キャラクター「くちぱっち」を大胆にあしらったアイテムで、イベントやパーティー、コスチュームとして楽しめる。使えば盛り上がること間違いなしのポップな雑貨で、普段使いから推し活まで幅広く活躍する。
・くちぱっちデザインのインパクトある見た目
・イベントや推し活で注目度抜群
・ギフトやサプライズにもおすすめ
30周年を迎えるたまごっちは、単なる育成玩具の枠を超え、ライフスタイルやカルチャーに溶け込む存在へと進化している。本体の進化だけでなく、手帳やファッション雑貨など、日常を彩るグッズが次々登場し、世代を超えて楽しめるのが魅力だ。懐かしさを感じる人も、初めて出会う人も、このタイミングで令和のたまごっちブームを楽しんでみてほしい。
オリコン関連記事