山間地にある浜田市三隅町井野地区には、戦前戦後にかけて稼働した鉱山があった。井野鉱山と呼ばれ、軍需産業増進が求められた1943年から約7年操業し、国内最大の製鉄所・八幡製鉄所に運搬された。戦後直後が生産の最盛期で、鉱山周辺に約2千人が暮らす...
残り1092文字(全文:1213文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる