人生にはさまざまなリスクがつきまとう。それをどう受け止め、破綻しないように備えればいいのか。予測が困難な地震のリスクと、つかみどころのないデジタル化社会のリスクへの向き合い方を、それぞれの専門家に聞いてみた。

 

大地震 できるだけ備えを/慶応大SFC研究所上席所員・纐纈一起

 -日本は地震国だと言われます。一生の間に大地震に遭うリスクはどれくらいでしょうか。

 「難しい質問です。リスク評価の一つとして例えば、政府の地震調査研究推進本部(地震本部)が発表している全国地震動予測地図があります」

 -今後30年間に震度6弱以上の揺れに見舞われる確率などを示す地図ですね。

 「2005年以降11年の東日本大震災までに発生し被害を出した地震...