amulapo
夜の鳥取砂丘で月面の宇宙飛行士の体験が可能な宇宙体験を砂丘で開催。最新のARグラスを用いて、まるで月面にいるかのような体験を提供。子供向けのオンラインイベント「月面ミステリーツアー」も実施。

宇宙の体験をつくる技術集団の株式会社amulapo(アミュラポ、本社:東京都新宿区、代表取締役:田中克明)は、夜の鳥取砂丘で月面の宇宙飛行士の体験が可能な宇宙体験を制作し砂丘で開催しています。最新のARグラスを用いて、夜の鳥取砂丘でまるで月面の宇宙飛行士であるかのような体験をお楽しみいただけます。この度、10月11日(土), 10月12日(日)に実施する夜の鳥取砂丘で月面極地探査実験の予約を開始しました。また、9月27日(土),10月11日(土), 10月12日(日)にはオンラインイベント「月面ミステリーツアー」を実施いたします。

月面極地探査実験Aのメインビジュアル


鳥取砂丘は、日本海海岸に広がる広大な砂礫地で、日本を代表する海岸砂丘です。鳥取砂丘は夜になると、昼とは表情を変え、まるで月面の世界のような姿になることが知られています。

参加者には1969年のアポロ11号が人類で初めて月面の着陸に成功した時代から2050年の月面都市ができる時代まで宇宙飛行士の目線で体験していただきます。最新のARグラスを利用し、本格的な月面の宇宙体験をお楽しみいただけます。

1. 夜の鳥取砂丘で宇宙飛行士体験
10月11日(土), 10月12日(日)の日程で一般向けの宇宙体験サービスとして18歳以上を対象として予約受付しております。本宇宙体験のご予約は鳥取ツアーズからお申込みください。



▼申込み・チケット販売
https://tottori-tours.com/plan/xr-lunarbase

2. 無料のオンラインイベントを実施いたします。
9月27日(土),10月11日(土), 10月12日(日)の日程で無料のオンラインイベントを予約受付しております(推奨:小学校3年生~小学校6年生)。



ご予約はPeatixからお申込みください。

▼申込み
https://lunarbase-online-2025-09.peatix.com

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

amulapoでは「空想月探査物語」シリーズとして、今後も鳥取砂丘を舞台とした様々な月面体験を造成していきます。

この宇宙体験が、多くの人にとって宇宙を身近に感じるきっかけとなり、これからの宇宙開発に関わる大きな一歩となることを願っています。

【開発の経緯】
本宇宙体験は、観光庁の「誘客多角化等のための魅力的な滞在コンテンツ造成」実証事業を利用し、鳥取県内外の複数の事業者の協力のもと造成されました。また、本イベントの実施は鳥取砂丘未来会議が行う「日本一のすなば」魅力まるごとイベント事業補助金の支援のもと実施いたします。

・実施主体:株式会社amulapo

【本件に関するお問い合わせ】
株式会社amulapo
担当 :松広 航
メールアドレス:contact@amulapo-inc.com
Web:https://amulapo-inc.com/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ