合(がっ)掌(しょう)は、仏さまを礼(らい)拝(はい)するもっとも基本的な作法です。仏さまへのあいさつも、合掌に始まり合掌で終わります。この姿は印(いん)相(ぞう)といわれています。合掌は「印(いん)」の一種で、胸の前で手を合わせること。これによって、相手を敬い、究極的には相手...
教えの庭から 合掌 松江市・浄土真宗本願寺派布教使 目次知浄
残り1268文字(全文:1408文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる