※アプリをご利用の方は、写真をタップし左にずらすと、イチョウの写真を計7枚楽しんで頂けます。
国立公園・三瓶山麓の大田市三瓶町池田の浄善寺で、推定樹齢600年以上とされる大イチョウの葉が黄色く色づき始めた。夜間はライトアップされて幻想的な空間が広がり、参拝や行楽で訪れた人たちの目を引き付ける。
大イチョウは高さ約30メートル、幹回り約9メートル。荘厳な樹形は観光情報誌にも取り上げられ、市内外から多くの人が観賞に訪れる。
地元住民によると、11月いっぱいが見頃という。
日没に合わせて行うライトアップは、12月上旬まで続く予定だ。
(錦織拓郎)