<短歌>宮里 勝子選
二十日ぶりに車の運転こわごわと普段の暮しにもどる幸せ 安 来 日原 昌子
【評】何かの事情で日常を離れていたのである。回復時のみずからの境地がみずみずしい。普段の暮らしが普通にできる幸福感はコロナ禍の中で大勢の人が感じたことである。二十日ぶりの数詞は他の言葉に変えることはできるが、作者にとっては忘れられない日数だったのである。
十八で逝きしは哀れと抱きやればかそけき音す弟(おと)の骨つぼ 松 江 高木 和
【評】十八歳で亡くなられた事情は分からないが...
<短歌>宮里 勝子選
二十日ぶりに車の運転こわごわと普段の暮しにもどる幸せ 安 来 日原 昌子
【評】何かの事情で日常を離れていたのである。回復時のみずからの境地がみずみずしい。普段の暮らしが普通にできる幸福感はコロナ禍の中で大勢の人が感じたことである。二十日ぶりの数詞は他の言葉に変えることはできるが、作者にとっては忘れられない日数だったのである。
十八で逝きしは哀れと抱きやればかそけき音す弟(おと)の骨つぼ 松 江 高木 和
【評】十八歳で亡くなられた事情は分からないが...
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる