【美郷】インドネシア・バリ島マス村と友好交流する島根県美郷町で20日、マス村の祭り「クニンガン」で演奏された伝統音楽ガムランのライブ配信があった。
ガムランに挑戦する美郷町の楽団を映した山陰中央新報の動画を見たマス村のユダ村長が、本場の演奏を知ってもらおうと町に呼び掛けて実現。村長自ら撮影して、映像を届けた。
町ガムラン楽団は9月に町民有志で発足した。今月7日の町産業祭で初公演した模様を、山陰中央新報社が動画サイト・ユーチューブの公式チャンネルで公開したところ、ユダ村長が視聴。ガムランが演奏される地元の祭りの様子をぜひ見てもらいたいと、ライブ配信を提案した。
嘉戸隆町長や楽団員ら計22人が、同町粕渕の町役場で視聴。寺院の中で踊りに合わせ、独特のリズムで奏でられる鉄琴に似た「ガンサ」など、青銅製打楽器の澄んだ音色に聞き入った。
最年長楽団員の坂東恒夫さん(91)は「本場の演奏を見て奥の深さを感じ、刺激になった」と話した。
(佐伯学)