感謝状を受け取った島根スサノオマジックの山下泰弘選手(中央)と島根県警察の石川忠文刑事部長(左から2番目)=松江市鹿島町佐陀本郷、鹿島総合体育館
感謝状を受け取った島根スサノオマジックの山下泰弘選手(中央)と島根県警察の石川忠文刑事部長(左から2番目)=松江市鹿島町佐陀本郷、鹿島総合体育館

 【松江】バスケットボール男子Bリーグ1部(B1)の島根スサノオマジックに8日、暴力団排除活動で功労があったとして、島根県警から感謝状が贈られた。

 毎年、県警が製作する暴力団排除啓発ポスターで、今年は6月に島根スサノオマジックへ協力を依頼。地域密着を掲げる球団が、社会貢献活動の一環として快諾した。

 ポスターはA2判で、金丸晃輔選手(32)1人の写真を使ったものと、力強いポーズで6選手が並ぶパターンの2種類。ともに「暴力団排除に断固たる決意」の言葉で啓発し、事業所や飲食店、体育施設などに掲出された。事業所からは掲示を希望する声が過去になく多く寄せられ、広報効果が上がったという。

 感謝状の贈呈式は、松江市鹿島町佐陀本郷の鹿島総合体育館であり、県警の石川忠文刑事部長(59)は「地域に根付いたプロ球団に協力いただき、訴え方もアピール度も今までになく良いものができた」と話した。出席した山下泰弘選手(35)は「地域に密着した球団を目指す中で、こうした機会を与えてもらいうれしい。日本一を目指し、地域の皆さんに元気を届けたい」と意気込んだ。

 (景山達登)