阪神の主力で活躍する糸原健斗選手(大東西スポ少、大東中、開星高出身)の中学、高校時代の活躍を写真で振り返ります。

20016年、プロ入りを決め、色紙に「開星魂」としたためる糸原健斗選手
【2009年中国大会準々決勝】ホームランを放ち、仲間に迎えられる糸原 

 

【2003年島根県学童野球】7回表大東西1死二、三塁、糸原が二塁手後方に落とし、5-2とリードを広げる=松江市営野球場
【2003年 島根県学童野球大会】投打に活躍した大東西の糸原=松江市営野球場

 

【2006年 中学野球島根県大会 準決勝】粘り強い投球で相手打線を5安打完封した大東中2年エースの糸原〓県立浜山球場
【2006年島根県中学校野球大会 2回戦】相手打線を完封した大東中2年の糸原=斐川公園野球場
【2006年中学野球島根県大会 準々決勝】大東中2年の4番糸原が左中間に決勝の適時三塁打を放つ=県立浜山球場
当時の新聞記事(2006年7月30日付)
【2008年中国大会 準々決勝・新庄ー開星】7回裏開星1死満塁、糸原が中前適時打を放つ。この大会で9打席連続安打を記録する=倉敷マスカット球場

 

【2009年中国大会 準々決勝】六回裏開星2死一塁、糸原が左翼越え2ランを放ち7ー1とする。この中国大会で開星は優勝に輝く=米子市民球場

 

【2010年 高野球島根大会決勝・大田ー開星】開星の糸原が右前適時打を放ち3ー0とする=松江市営野球場

 

【2010年夏の甲子園 1回戦・仙台育英ー開星】9回裏開星2死一、二塁、糸原が左中間に鋭い打球を放つも、相手の好守に阻まれる=甲子園球場

 

...