賞味期限切れの商品を廃棄する食品ロスを減らそうと、スーパーのみしまや(松江市雑賀町)とテクノプロジェクト(同市学園南2丁目)が共同で、人工知能(AI)を使った商品発注の実証実験を行った。人による発注との比較で売れ残り数などを調べた結果、需要予...
みしまやとテクノプロジェクト AIで牛乳発注実験 需要予測高い精度確認
残り1102文字(全文:1224文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる