三菱電機は23日、検査不正などの一連の不祥事を止められなかったとして、漆間啓社長と前社長の杉山武史氏、前会長の柵山正樹氏ら12人に役員報酬の減額や返納を求める処分を決めた。外部の専門家で構成する調査委員会は同日、三菱電機が既に発表した案件を含め、五つの製作所で29件の不正を新たに認定する報告書を公表した。長崎製作所(長崎県時津町)の非常用発電設備の不具合は長年放置され「人命に関わる事故が発生する危険もあった」...
残り1871文字(全文:2078文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる












