竹島(島根県隠岐の島町、韓国名・独島(トクト))の領有権確立を目指し、島根県が2月22日を「竹島の日」と定めてから17年を迎える。これまで竹島研究や領土問題の啓発に関わる国内施設として、県の竹島資料室(松江市)、隠岐の島町の久見竹島歴史館、国の領土・主権展示館(東京都...
点検 竹島啓発の拠点〈上〉「最前線」寂しい展示数 国に設置要望も重い腰
残り1222文字(全文:1357文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる
竹島関連の連載企画のバックナンバー