5月から11月までの全5回、大田市三瓶町のサヒメルで開催。時間はいずれも午前10時から午後4時までを予定。月食の仕組みや観察のポイント学び、生き物マップ作り、三瓶小豆原埋没林公園の見学と自然観察などをする。参加料3千円(材料代、資料代)。対象は小学4年生から6年生まで。定員20人で応募多数の場合は選考。申し込みは所定の応募用紙に必要事項を記入し、サヒメルまでファクス0854(86)0501などで。郵送や持参も可。5月7日必着。問い合わせも同館、電話0854(86)0500。
5月から11月までの全5回、大田市三瓶町のサヒメルで開催。時間はいずれも午前10時から午後4時までを予定。月食の仕組みや観察のポイント学び、生き物マップ作り、三瓶小豆原埋没林公園の見学と自然観察などをする。参加料3千円(材料代、資料代)。対象は小学4年生から6年生まで。定員20人で応募多数の場合は選考。申し込みは所定の応募用紙に必要事項を記入し、サヒメルまでファクス0854(86)0501などで。郵送や持参も可。5月7日必着。問い合わせも同館、電話0854(86)0500。