音声認識で日誌記入 3分→30秒に作業短縮 松江高専生考案 ビジコン最優秀賞 山陰 2022/4/8 04:04 松江工業高等専門学校(松江市西生馬町)専攻科の学生グループが、音声認識で児童福祉現場などの日誌を記入するシステム「デイアログ」を考案した。手書きに比べて記入時間が大幅に短縮できることから、日々... 残り691文字(全文:788文字) クリップ ここからは有料コンテンツになります。会員登録が必要です。 お申し込み ログイン この機能は有料会員限定です クリップ記事やフォローした内容を、マイページでチェック!あなただけのマイページが作れます。 ログイン お申し込みはこちら 関連記事 甲子園浜田 18年ぶり初戦突破 2022/8/14 04:00 ボート 松江高専が準決勝へ 鳥取城北と米子工も進出 四国総体 2022/8/14 04:00 ハードル技術 独自研究出雲・外野 全国準優勝 2022/8/14 04:00 四国総体・新体操 2022/8/14 04:00 四国総体・セーリング 2022/8/14 04:00 記録・フットサル 2022/8/14 04:00