就職活動中の学生による交流サイト(SNS)の投稿を、企業が採用判断のため調査する動きが広がっている。学生が入社後も含め、不適切な投稿をして「炎上」が起きた場合、打撃を受けるリスクを回避する狙い。ただ、出自や思想信条を基に判断する就職差別につながりかねないとの指...
就活学生のSNS調査 企業側「炎上」回避狙う 就職差別の恐れ指摘も
残り1181文字(全文:1312文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる
キャンパスのバックナンバー