吉田 英人氏
吉田 英人氏

 任期満了に伴う鳥取県八頭町長選が19日告示され、立候補を届け出た無所属現職の吉田英人氏(68)が、無投票で3回目の当選を決めた。無投票当選は2018年の前回選に続き2回目。

 吉田氏は午前8時40分に同町宮谷の選挙事務所前で出陣式を開き、約250人を前に第一声。農業振興をはじめ、林業や商工業施策の推進、教育環境の充実などを強調し「誇りを持って次の時代にバトンを渡せるまちづくりを皆さんと一緒に進める」と訴えた。

 その後、町内全域を遊説。午後5時に無投票当選が決まると、選挙事務所で報告会を開き、支持者らと万歳をして喜んだ。

 (福間崇広)

■コロナ対策一番に

 吉田英人氏の話 2期8年を礎に、地方創生が実を結ぶよう取り組んでいきたい。まずは新型コロナウイルス対策が一番。経済対策を進め、関係・交流人口の拡大を図る。初心にかえり、期待に応えられるよう労を惜しまず頑張る。

■吉田英人氏略歴

 1978年に旧郡家町役場入りし、合併後の八頭町で総務課長や副町長を歴任。2014年の町長選で初当選。姫路。愛知学院大文学部卒。当選3回。