島根県内各地のしめ縄飾りに見入る来館者=島根県飯南町花栗、町大しめなわ創作館
島根県内各地のしめ縄飾りに見入る来館者=島根県飯南町花栗、町大しめなわ創作館

 【飯南】飯南町大しめなわ創作館(島根県飯南町花栗)で、地域おこし協力隊の古賀崇真子さん(40)=飯南町志津見=が集めた島根県内のしめ縄飾り約50点が展示されている。来館者が各地の地域性豊かな作品に見入っている。

 古賀さんは2020年4月、協力隊員として創作館に着任。自身が得意とするものづくりを生かし、1年間しめ縄作りに専念してきた。

 創作館では、県内各地の道の駅などで販売されているしめ縄の数々が並ぶ。吉賀町で40年以上、しめ縄作りに取り組んできた女性職人が制作した「宝船」や長さ約70センチにもなる浜田市の「えび」といった作品が目を引く。

 古賀さんは「地域の伝統であるしめ縄に触れてもらえたらうれしい」と呼び掛けた。

 24日には午前10時と午後2時からの2回、古賀さんによるしめ縄解説を交えた報告会が創作館である。それぞれ先着20人。問い合わせは、町大しめなわ創作館、電話0854(72)1017。(清山遼太)