古代の道については、けもの道に毛の生えた程度の曲がりくねった細い道を思い浮かべる方が多いのかもしれません。しかし、古代のハイウエーといわれる駅路(えきろ)は、真っすぐな幅の広い立派な道でした。山陰の駅路の場合、幅は9メートルあったと考えられています...