寒冷地でかんきつ類栽培 美郷・上野地区 温暖化進展見据え実験 山陰 2022/5/25 04:00 中山間地の島根県美郷町上野地区でかんきつ類の栽培実験が始まった。地球温暖化が進展し、寒冷地の上野地区が栽培適地になるのを見据え、地元自治会と広島県尾道市のかんきつ農家が連携して挑戦。希少な「ジ... 残り663文字(全文:760文字) クリップ ここからは有料コンテンツになります。会員登録が必要です。 お申し込み ログイン この機能は有料会員限定です クリップ記事やフォローした内容を、マイページでチェック!あなただけのマイページが作れます。 ログイン お申し込みはこちら 関連記事 【コロナ速報】島根で新たに315人感染、出雲保健所管内で151人 4日 2022/7/4 10:02 選択的夫婦別姓 学生たちの考えは? キャンパスで聞いてみた 2022/7/4 05:00 山陰放送・森谷さん ギャラクシー賞 ラジオ部門 毒舌交えた軽快トーク 2022/7/4 04:03 記録・日本フットサルリーグ2部 2022/7/4 04:00 イベント情報 2022/7/4 04:00 華やか太鼓、舞 豊穣願い 2022/7/4 04:00