歴史的な建物が立ち並ぶ倉吉市中心部の観光地区に23日、休暇を楽しみながら仕事をする「ワーケーション」の施設が誕生した。和風の空間にさまざまなフィギュアがインテリアとして飾られている。
施設は「さまざま働き処 坦庵(たんあん)」(倉吉市東仲町)。一帯は白壁土蔵群がある国の重要伝統的建造物群保存地区で、空きスペースになっていた仏師の工房を生かそうと地元の認定NPO法人未来が改修した。
広さ約100平方メートル。...
歴史的な建物が立ち並ぶ倉吉市中心部の観光地区に23日、休暇を楽しみながら仕事をする「ワーケーション」の施設が誕生した。和風の空間にさまざまなフィギュアがインテリアとして飾られている。
施設は「さまざま働き処 坦庵(たんあん)」(倉吉市東仲町)。一帯は白壁土蔵群がある国の重要伝統的建造物群保存地区で、空きスペースになっていた仏師の工房を生かそうと地元の認定NPO法人未来が改修した。
広さ約100平方メートル。...
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる