国史跡・米子城跡など米子市内の8カ所をライトアップするイベントが始まった。市民に夜の街歩きを楽しんでもらおうとの企画。日中の猛暑を避けて、家族や友人と夕涼みがてら散策するのにはぴったり。日中とは異なるライトアップ風景を紹介する。(米子総局報道部・井上誉文)

ライトアップは「Yonago マチノヒカリ」と銘打ち、市や米子商工会議所などでつくる実行委員会が2020年から夏と冬に開催する。

日没から午後10時まで点灯し、23日まで。米子城跡は毎晩、天守台の石垣が光で浮かび上がり、米子コンベンションセンターは土曜、日曜、祝日に米子がいな祭にちなんだ紅白で照らされる。


新型コロナウイルス感染の再拡大が続く中、人との距離を保ちながら楽しめるイベント。

関連催事として、23日には加茂川まつりが開かれる。