千円相当の賞品が当たる応募シールや商品券など4点の品が入ったカプセル玩具「エッサガチャ」が安来市中海町の道の駅あらエッサに登場した。1回200円。家族やペットの顔写真を募って似顔絵シールにして封入する試みもあり、ユニークで目を引きそうだ。
応募シールは10種類のうち7種類集めると、しまね和牛ビーフカレーなど3点セット▽伯太番茶と清水ようかんのセット-など5種類のうち希望の賞品と交換できる。商品券は100円券か200円券のいずれかで、あらエッサ内の各店で使える。利用者の楽しみを優先し、採算は度外視した。
似顔絵シールは、提供された顔写真を基に山本美由紀駅長が似顔絵を描く。似顔絵シールでなく、安来市のキャラクター・あらエッサくんなどのシール(30種類)の場合もある。ほかにおみくじも入っている。
市内のイチゴ農家が発案し、4月にあらエッサやJR安来駅に設置した「安来ガチャ」がヒントになった。観光施設や企業の代表者の似顔絵シールなどが入っており、山本駅長は当初、他人の似顔絵をほしい人がいるのだろうかと思ったが、1カ月ほどで完売する人気ぶりだった。何が出るかわくわくし、集める楽しみもあるガチャの魅力の大きさを痛感したという。
似顔絵シールに応募して知人に知らせ、引き当ててもらうなどの楽しみ方もできそうだ。
(桝井映志)