東京五輪・パラリンピックの利権捜査が「出版界の顔」に及んだ。14日に贈賄容疑で逮捕されたKADOKAWA会長の角川歴彦容疑者(79)。「卑しい心で経営はしない」。部下の逮捕前にはスポンサー選定を巡る不正への関与を強く否定。経営多角化で業績を上げた背景に「ワンマン」の絶大な影響力も浮かぶ。五輪参入は社内の...
残り1383文字(全文:1536文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる












