島根県大田市温泉津町温泉津の発掘調査で、16世紀末から17世紀初め頃に、中国や朝鮮王朝から輸入された陶磁器とともに、不思議な金属製品が見つかったのは2016年6月のことである。当初、謎に包まれていたこの品は、ある時から中国の長命鎖(ちょうめいさ)(別名・平安鎖)と形がよく似ていることが知られるようになった。長命鎖は前漢時代に...
温泉津出土の蜜蜂と花 中国少数民族のお守りか 自然界の表象で願い込め 〈岡 美穂子〉
残り1481文字(全文:1645文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる