マーチングを披露する出雲北陵高校吹奏学部=出雲市矢野町、出雲ドーム
マーチングを披露する出雲北陵高校吹奏学部=出雲市矢野町、出雲ドーム

 【出雲】30回目となる吹奏楽とマーチングの祭典「出雲ドーム2000人の吹奏楽」が5日、出雲市矢野町の出雲ドームであった。市内外の29団体計985人が息の合ったパフォーマンスを見せ、詰めかけた2270人を魅了した。

 吹奏楽や合唱が盛んな「音楽のまち出雲」で交流やレベルアップを目的に、島根県吹奏楽連盟や出雲市でつくる実行委員会(佐々木雄三委員長)が1992年から開く。

 オープニングは出場者が「DO-RE-MI」を合同演奏。市内8小学校24人による「なないろスマイルバンド」はYOASOBI(ヨアソビ)の「ツバメ」などを披露し、ともに全日本マーチングコンテストの全国大会出場を決めている松江商業、出雲北陵の2高校の吹奏学部は、きびきびと陣形を変えながら演奏し、会場を沸かせた。

 全日本マーチングコンテストに22回出場し、全てで金賞を受賞した精華女子高校吹奏楽部(福岡市)が特別ゲストとして、花を添えた。 (松本直也)