倉吉市にある旧国鉄倉吉線の廃線跡が「日本一美しい廃線跡」として人気のスポットになっている。テレビで紹介されたことを機に、幅広い地域から人が訪れるようになった。市も試験的に駐車場や観光案内所を設置して、全国区の観光地にしようと取り組む。現地を訪ねた。(Sデジ編集部・吉野仁士)
倉吉線は一部区間で駅のホームや線路が残り、線路の上を歩くことができる。線路の両脇に背の高い竹林が立ち並ぶという幻想的な光景が、インスタグラムといった会員制交流サイトで「写真映えする」とたびたび話題になる。倉吉市商工観光課によると、倉吉観光MICE協会が4~11月(7、8月を除く)に月1回程度開催する、廃線跡を歩くウオーキングオープンデーでは、毎回すぐに40人の定員が埋まる人気ぶ...