糖尿病には不摂生、食べ過ぎ、運動不足など否定的なイメージがこびりつき、生活習慣病という用語がそれに拍車をかける。同じ生活をしても発病しない人もいるのに、患者のだらしない生活が原因ではないかという負の烙印(らくいん)(スティグマ)のせいで、患者は治療に前向きに取り組むことから遠ざかり、時とし...
残り1318文字(全文:1464文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる