生物のゲノム(全遺伝情報)を基本に、生命科学を生き物の歴史と生態系に結びつけて考える「生命誌」を、新しい学問の分野として提唱したJT生命誌研究館(大阪府高槻市)名誉館長中村桂子さんに、同研究館が誕生した時のエピソードを語ってもらった。 ...
残り1075文字(全文:1194文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる