1993年1月26日、ウクライナの首都キーウ(キエフ)北西約20キロの都市イルピン。昨年2月に始まったロシアの侵攻直後に激戦地となり、その後に発覚した多数の民間人虐殺は近隣のブチャの惨劇と同様、世界中を悲憤と絶望の深淵(しんえん)へと突き落とした。
そんなイルピンで今から30年前の冬、ウクライナとロシアの重大交渉が幕を開けた。主題は、91年末のソ連消滅後にウクライナに残された核弾...
1993年1月26日、ウクライナの首都キーウ(キエフ)北西約20キロの都市イルピン。昨年2月に始まったロシアの侵攻直後に激戦地となり、その後に発覚した多数の民間人虐殺は近隣のブチャの惨劇と同様、世界中を悲憤と絶望の深淵(しんえん)へと突き落とした。
そんなイルピンで今から30年前の冬、ウクライナとロシアの重大交渉が幕を開けた。主題は、91年末のソ連消滅後にウクライナに残された核弾...
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる