手作りのさおで魚釣りを楽しむ参加者=島根県邑南町八色石
手作りのさおで魚釣りを楽しむ参加者=島根県邑南町八色石

 【邑南】手作りのさおで魚釣りを楽しむイベントがこのほど、島根県邑南町八色石の大谷川であった。家族連れ40人が、使い慣れない竹ざおを操り歓声を上げた。

 郷土の自然に親しんでもらおうと町内の布施公民館が企画。公民館に集まった参加者は、銭(ぜに)宝(ほう)地区の住民でつくる「銭宝塾」の7人に教わりながら、竹に釣り糸と浮きを付け、手製のさおを完成させた。

 カワムツやオヤニラミが釣れるという大谷川に移動し、ソーセージなどを餌に釣り糸を垂れた。銭宝塾メンバーから「浮きが沈んで少しだけ待ってから引き上げよう」と助言を受けた子どもたちは10センチ前後のカワムツを次々釣り上げた。最後は全員で釣果を確認し川に放した。

 高原小学校5年の加山晴基君(11)は「ゆっくり釣るようにしたら4匹も釣れて達成感があった。次はもっと釣りたい」と声を弾ませた。(吉野仁士)