停滞する梅雨前線の影響で、列島は8日、日本海側を中心に大雨となった。島根県東部では集中豪雨をもたらす線状降水帯が発生。出雲市内で、土砂崩れなどで道路が寸断され、4地区が孤立状態になった。出雲、松江両市では計37万人に避難指示が出され、住宅や道路の浸水被害が相次ぎ、出雲市では川に転落した車に乗っていたとみられる1人が安否不明となっている。
大雨の被害状況を、複数の写真で報告する。
※白い○を左右に動かすと水害が発生した8日(左)と9日の様子を見比べることができます
※白い○を左右に動かすと水害が発生した8日(左)と10日の様子を見比べることができます
【写真特集】9日も激しい雨、島根県内各地で被害
【大雨関連情報】松江市・出雲市・知夫村の全域、大田市・西ノ島町・隠岐の島町の一部地域に避難指示 島根県東部で家屋68棟被害