リンゴの甘酸っぱい香りが漂う浴室=島根県飯南町頓原、ラムネ銀泉
リンゴの甘酸っぱい香りが漂う浴室=島根県飯南町頓原、ラムネ銀泉

 【飯南】島根県飯南町産のリンゴを湯船に浮かべる「りんご温泉」が6日、同町頓原の温泉施設、ラムネ銀泉で始まった。リンゴ約20個が湯船に浮かび、芳醇(ほうじゅん)な香りが浴場に漂った。

 町産リンゴのPRと温泉の知名度向上を目的に、施設を指定管理する宇山振興組合が企画した。11月中旬までリンゴ狩りが楽しめる赤来高原観光りんご園で収穫したリンゴを使った。

 この日は「つがる」「さんさ」「トキ」の3品種が湯に浮かび、甘酸っぱい香りが浴場に満ちた。

 温泉スタッフの加集(かしゅう)淳子さん(32)は「リンゴを風呂に浮かべて入浴することはめったにないと思う。ぜいたくなひと時を過ごしてほしい」と呼びかけた。

 10月中の毎週金、土、日曜日に貸し切り風呂で実施する。1時間2400円。営業時間は午前11時~午後8時(最終受付午後7時)。ラムネ銀泉に予約が必要。電話0854(72)0880。定休日は木曜日。(狩野樹理)