最近購入した書籍からコアコンピタンスという言葉に出くわした。当職が事業再生の仕事を始めた20年ほど前にその意味を知ったが、改めて反すうする機会に直面している。 新型コロナウイルスが5類に移行したことで、人流が活発化する一方で、円安、物価高、人口減少などの要因で地域経済は厳しい状況に直面している。おそらく、これから事業再生のニーズが高まるだろう。 ...
【今週の視点論点】事業再生で地域企業のコアコンピタンスを守り抜け 地域経済活性化支援機構代表取締役社長 渡邊 准
残り1632文字(全文:1813文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる