保育現場で提供された果物が、子どもの気道をふさぐ事故が相次いでいる。鹿児島県姶良市では、すりおろした生のリンゴを食べた生後7カ月の女児が5月に死亡。2016年に策定された国の指針は、リンゴは誤嚥(ごえん)・窒息につながりやすいとし...
残り1044文字(全文:1160文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる
保育現場で提供された果物が、子どもの気道をふさぐ事故が相次いでいる。鹿児島県姶良市では、すりおろした生のリンゴを食べた生後7カ月の女児が5月に死亡。2016年に策定された国の指針は、リンゴは誤嚥(ごえん)・窒息につながりやすいとし...
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる