ヤギと触れ合って心を癒やすアニマルセラピーが15日、島根県美郷町潮村の町デイサービスセンターつくし苑であった。施設の利用者がヤギ2匹に餌をあげたり、触ったりして楽しんだ。
農家民泊を営みながらヤギ15匹を飼う田辺裕彦さん(65)=美郷町都賀本郷=が毎年、施設の依頼を受け訪問している。この日は春に産まれた子ヤギの雌雄を連れて訪問した。
施設の利用者はヤギに「かわいいね」「よくかんでたべるんよ」と声をかけ、柿や大根の葉を与えていた。
施設利用者の子川千代美さん(96)は「昔ヤギを飼っていたので懐かしかった。小さくてかわいい」と顔をほころばせた。田辺さんは「地元の役に立ててうれしい」と話した。
田辺さんのヤギは地元の旧JR三江線石見都賀駅跡地の雑草を食べて荒廃防止にも一役買っている。(佐伯学)