今年は日本で初めて鹿児島県の屋久島と青森・秋田両県の白神山地がユネスコの世界自然遺産に登録されてから30年になる。この10月に、それを記念するシンポジウムが屋久島で開かれた。
最初に登壇した屋久島環境文化財団の小野寺浩理事長は、環境庁(当時)時代、屋久島環境文化懇談会を立ち上げて遺産登録を実現させた。委員となった哲学者の梅原猛さん、ノーベル賞受賞者の福井謙一さ...
今年は日本で初めて鹿児島県の屋久島と青森・秋田両県の白神山地がユネスコの世界自然遺産に登録されてから30年になる。この10月に、それを記念するシンポジウムが屋久島で開かれた。
最初に登壇した屋久島環境文化財団の小野寺浩理事長は、環境庁(当時)時代、屋久島環境文化懇談会を立ち上げて遺産登録を実現させた。委員となった哲学者の梅原猛さん、ノーベル賞受賞者の福井謙一さ...
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる