関ケ原の合戦に勝利した徳川家康は1603年、江戸に幕府を開いた。武家の守るべき義務を定めた「武家諸法度」は、階級により決められた衣服の序列を乱さないようにいさめる。服装は武士を統制するために使われ、位ごとに儀式と公務のそれぞれで着られる服があり、...