中国電力が8月の再稼働を目指す島根原発2号機(松江市鹿島町片句)へのテロに備えた「特定重大事故等対処施設」(特重施設)を巡り、原子力規制委員会の審査が難航している。事務方を務める原子力規制庁は中電が評価対象から外した断層を評価するよう指示したほか、新たなシーム(粘土質の軟弱層)が見つかった。特重施設は設置期限があり、審査が長引けば再稼働後の運転に影響する可能性がある。
特重施設は、意図的な航空機衝突やテロ攻撃で炉心が損傷した場合に、...
中国電力が8月の再稼働を目指す島根原発2号機(松江市鹿島町片句)へのテロに備えた「特定重大事故等対処施設」(特重施設)を巡り、原子力規制委員会の審査が難航している。事務方を務める原子力規制庁は中電が評価対象から外した断層を評価するよう指示したほか、新たなシーム(粘土質の軟弱層)が見つかった。特重施設は設置期限があり、審査が長引けば再稼働後の運転に影響する可能性がある。
特重施設は、意図的な航空機衝突やテロ攻撃で炉心が損傷した場合に、...
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる