THE新版画作品解説〈下〉 大気の流れ感じる背景 小原祥邨《雪中群鷺》 昭和初期、渡邊木版美術画舗蔵 山陰 2024/1/19 04:00 保存 しんしんと降り積もる雪のなか、身を寄せ合う5羽の鷺(さぎ)を描いています。どんよりとした空の灰色が地上へ近づくにつれ薄くなり、水面の青色へと変... 残り654文字(全文:726文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 松江・白潟公園で22日マルシェやバーベキュー にぎわい創出へ社会実験 2025/11/21 16:45 石見神楽の創作舞台、LEDで「光る大蛇」 23日上演前に最終調整 益田・グラントワ 小林幸子さん特別出演 2025/11/21 14:45 【動画】石見智翠館高吹奏楽部、華やか定期演奏会 22日、大田でミュージカルやステージドリル <おといろ> 2025/11/21 04:00 正確、公平に伝える使命に変わりはない 「NHK ONE」で小池専務 2025/11/21 04:00 カレー食べゲーム楽しむ 山陰中央新報 こどもご縁食堂<19日に74回目を開催> 2025/11/21 04:00 特集・連載 目分量で打つ覚醒剤 「被害妄想」起こしパニックに 薬物依存症だった男性(3)〈顔なき…声〉 2025/9/4 18:00 献血推進大使に大学生4人任命 島根県血液センター 2025/9/1 04:00 子どもも投票してみよう 松江市長選で島根大生が準備 2025/4/17 04:00 一刀領談・下條正男 石破首相と戦後80年談話 「盗人に追い銭」は愚か 2025/4/14 04:00 山陰中央新報社 秋の大プレゼント! 絵本の魔法、教室に広がる 邑南町矢上の朝のひととき 矢上小学校読み語りボランティア 白川富美子さん やっぱり、しまねがいい。Uターンして気づいた暮らしの豊かさ。出雲市にUターンした野井さんの話。 「元気かな?」で地域をつなぐ 浜田市弥栄町 大谷十三一さん