能登半島地震を受け島根県が19日、被災地への人材派遣や避難者の受け入れなどの支援に2023年度一般会計予算の予備費から1億2千万円を充てることを決めた。
主な支援は、避難所で医療救護や健康相談に当たる医師、看護師、保健師の派遣にかかる人件費や旅費など8300万円▽被災者への生活支援金1千万円▽住宅被害の認定調査にかかる職員派遣費用1千万円▽県営住宅での被災者受け入れ800万円-など。県財政課の土江裕之課長は「協力できることは速やかに実行する」と話した。
県は16年、熊本地震の発生を受け予備費1億3千万円を支援に充てた。
(白築昂)