米子市淀江町福岡の温泉施設で養殖された「大山名水とらふぐ」の販売が好調だ。先月、施設内のレストランで販売を始め、2週間で約200食のお膳を提供。2月に入ってからも予約なしでは食べられない日がある。3日に平井伸治鳥取県知事が養殖施設を視察し、県の新名物として支援する考えを示した。
大山名水とらふぐは、ミネラルが豊富な山麓の湧き水と温泉水を使って陸上養殖する。...
大山名水とらふぐ好調 平井知事「絶品フグで幸フグ」
残り375文字(全文:562文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる












