出生率2.07の目標堅持 次期島根創生計画で知事 山陰 2024/2/22 04:00 保存 島根県の丸山達也知事が21日、2024年度に最終年度を迎え、今後策定が本格化する次期島根創... 残り417文字(全文:463文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 加速する少子化 出産意欲の減退が主因 日本総研上席主任研究員・藤波匠 2023/6/10 04:00 AI婚活導入、自治体が増加 少子化対策、国も後押し 出会いのチャンス広く 2024/2/21 04:00 島根県人口65万人割れ 前年比8790人減 自然減止まらず 2023/9/28 04:09 丸山達也知事「理屈が分からない」 子育て支援金の負担を賃上げで賄う政府方針を批判 2024/2/8 17:55 18歳成人最少106万人 辰年生まれは1005万人 総務省推計 2024/1/1 04:00 特集・連載 暴力団の兄貴分から誘われた「シャブ」 体が宙に浮いている感覚 薬物依存症だった男性(2)〈顔なき…声〉 2025/9/3 18:00 献血推進大使に大学生4人任命 島根県血液センター 2025/9/1 04:00 健康経営に助言 益田 2025/5/22 04:00 島根大教育学部に貢献 同窓会が教員と学生を表彰 2024/11/2 04:00 「元気かな?」で地域をつなぐ 浜田市弥栄町 大谷十三一さん 集いと手仕事で、人生に彩りを 伊藤和子さん 地元で育つミライのチカラ 島根県立浜田水産高校 地域住民の懸け橋になった「西田にじいろ食堂」 運営スタッフ 出雲市万田町 小林春美さん