救助に出発する大山琴浦署員=鳥取県大山町大山
救助に出発する大山琴浦署員=鳥取県大山町大山
雪崩発生の想定箇所や捜索状況について説明する井上将地域課長=鳥取県大山町大山
雪崩発生の想定箇所や捜索状況について説明する井上将地域課長=鳥取県大山町大山
救助に出発する大山琴浦署員=鳥取県大山町大山
雪崩発生の想定箇所や捜索状況について説明する井上将地域課長=鳥取県大山町大山

 2日午後0時10分ごろ、鳥取県大山町の国立公園・大山(1729メートル)の夏山登山道7~8合目付近で、登山客3人のパーティーが雪崩に巻き込まれたと、別の登山者から110番があった。県警などの救助隊が1人を発見した。残る2人の行方が分かっていないという。

【続報・地図】大山雪崩、救助の1名は両県外在住70代男性 ロープワーク訓練中に発生か 行方不明2人、3日朝に捜索再開へ

 鳥取県警や県西部消防局によると、6号避難小屋から元谷避難小屋の間に複数の雪の塊があり、救助隊が1人を発見。会話ができ、直ちに命に関わる状態ではないという。

 気象庁によると午後2時現在で大山の積雪量は91センチ。大山町にはなだれ注意報が出ている。