高校生の春の全国大会が3月中旬から各地で開かれる。大会を前に島根県勢の練習の様子や意気込みを動画で紹介する。
ラグビー
第25回全国高校選抜ラグビー大会は23日から30日まで埼玉県熊谷市の熊谷ラグビー場で行われる。32チームが参加してトーナメント方式で競う。2年ぶり11度目の出場となる石見智翠館は決勝で大阪桐蔭に3-55で敗れ、準優勝だった。
ラグビー出場チームの紹介
〈23日〉1回戦
〈24日〉2回戦
〈26日〉準々決勝
〈28日〉準決勝 VS国学院栃木
〈30日〉決勝 VS大阪桐蔭
■男子 石見智翠館
卓 球
第51回全国高校選抜卓球大会は22日から3日間、山形県天童市の山形県総合運動公園総合体育館などで団体(4単1複)と個人シングルスが行われる。
〈23日〉出雲北陵男子が準決勝へ進出
〈24日〉出雲北陵男子 初優勝
高い熱量で強豪撃破 出雲北陵男子
■男子 出雲北陵
■男子 松徳学院
■女子 明誠
バドミントン
第52回全国高校選抜バドミントン大会は25日から4日間、大津市の滋賀ダイハツアリーナなどで男女の団体、個人戦(シングルス、ダブルス)が行われる。
バドミントン 出場チームの紹介
<25日>団体戦の結果
<27日>個人戦の結果
■男子・松徳学院
■女子・松江商
空 手 道
第43回全国高校空手道選抜大会は24日から3日間、広島グリーンアリーナで男女の団体、個人がある。団体形は男女の松江南、団体組手5人制は男子が出雲工、女子が松江南、出雲工が出場する。
空手 出場チームの紹介
<23日>団体戦の結果
<24日>団体戦・個人戦の結果
<25日>団体戦・個人戦の結果
<26日>団体戦の結果
■松江南(男子、女子)
■出雲工(男子、女子)
ソフトボール
ソフトボールの第42回全国高校選抜大会は、男子が22日から山口県宇部市、女子が16日から静岡県富士宮市で開かれる。男子は42校、女子は48校が出場し、トーナメント形式で全国の頂点を争う。島根勢は男子の安来が1回戦で天草(熊本)と、女子の三刀屋が初戦の2回戦で埼玉栄と鶴岡東(山形)の勝者と対戦する。
22日、ソフトボール男子1回戦で、安来が11-8で天草(熊本)を下し、23日の2回戦に進んだ。
ソフトボール出場チームの紹介
<22日>男子安来が2回戦へ
<23日>男子2回戦
<25日>男子2回戦
<26日>男子3回戦
■男子 安来
■女子 三刀屋
フェンシング
第48回全国高校選抜フェンシング大会は20日から3日間、長崎県島原市の島原復興アリーナで行われる。フルーレ、エペ、サーブルの団体戦3種目があり、各種目ともトーナメント形式で争う。
安来は男女ともエペは準々決勝で敗退。フルーレは男子の安来は1回戦、女子の安来は2回戦で敗れた。
フェンシング出場チームの紹介
〈20日〉フェンシング安来男女、エペ準決ならず 全国高校選手権・選抜
〈21日〉フェンシング安来男女、フルーレ敗れる 全国高校選手権・選抜
■男子 安来
■女子 安来
柔 道
第46回全国高校柔道選手権は19、20の両日、東京都の日本武道館で男女の個人と団体が行われる。
19日の初日は個人戦があった。山陰勢のうち、男子81キロ級の藤本暖留(開星)、女子52キロ級の西村凜(倉吉北)、同63キロ級の福田さくら(平田)はいずれも3回戦で敗れた。
20日は、男女の団体があり、山陰勢のうち男子の開星は初戦の2回戦を突破したが、3回戦で敗れた。
柔道出場チームの紹介
<19日>個人で山陰勢は敗退
<20日>団体、男子の開星は3回戦で敗れる
■男子 開星
■女子 平田
テ ニ ス
第46回全国選抜高校テニス大会は21日から6日間、博多の森テニス競技場などで開かれ、男女の団体、個人シングルスが行われる。
男女各48校がトーナメントで争う団体の1回戦で、男子の開星が筑陽学園(福岡)、女子の松江東が法政二(神奈川)に敗れた。
テニス出場チームの紹介
〈21日〉テニス団体 島根勢は敗退 全国高校選手権・選抜
〈22日〉個人戦の結果
〈23日〉個人戦の結果
■男子 開星
■女子 松江東
剣 道
第33回全国高校剣道選抜大会は27、28の両日、愛知県春日井市の春日井市総合体育館で開かれる。団体の男女各64校がトーナメントで争い、島根勢は男子の大社が四天王寺東(大阪)、出雲西が興南(沖縄)、女子の大社が草津東(滋賀)とそれぞれ1回戦で対戦する。
剣道出場チームの紹介
〈27日〉団体戦の結果
〈28日〉団体戦の結果
■男子 大社 出雲西
■男子 出雲西
■女子 大社
レスリング
第67回全国高校選抜レスリング大会は27日から3日間、新潟市の東総合スポーツセンターで行われる。47校がトーナメント戦で争う団体に出場する隠岐島前は1回戦で八戸工大一(青森)と対戦。個人には松江工と隠岐島前の計6人が出場する。
レスリング出場チームの紹介
〈27日〉団体戦の結果
〈28日〉個人戦の結果
■男子 隠岐島前
ソフトテニス
第49回全日本高校選抜ソフトテニス大会は28日から3日間、名古屋市の日本ガイシホールで行われる。男女各36校が3ペアによるトーナメント戦で争う。3年ぶり14度目の出場となる男子の松江工は、初戦の2回戦で明徳義塾(高知)と対戦する。
ソフトテニス出場チームの紹介
〈28日〉団体戦の結果
〈29日〉団体戦の結果
■男子 松江工