プラスチックごみによる汚染(おせん)を防(ふせ)ごうと、新しい条約(じょうやく)作りが進んでいます。ふえ続けるプラごみは海の生物を危険(きけん)にさらすうえ、人の健康にも有害ではないかと心配されており、地球温暖化(おんだんか)問題などと同じ...
残り1091文字(全文:1212文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる